33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
遅れ馳せながらC/2013 US10(Catallina)デビュー
2016-01-28 Thu 00:00
屋根を開けたのは12月3日のはやぶさ2地球スイングバイ以来。その前はというと、もういつだったか忘れそうなくらい昔。真冬のおかげで室内はきれいで、魑魅魍魎たちのうんこなどは落ちていない。

今夜こそはC/2013 US10(Catallina)を撮ってみようと準備を完了。試しに30秒でパチリ。モニター画面にかすかに写る程度。長らくサボっていた間にもうすっかり暗くなってしまったのだなと納得して、続いて60秒、120秒で数枚ずつ撮影。星が流れているのは極軸が狂っちまったのだろうとこれまた納得。何枚か撮ったところで、バーティノフマスクを外し忘れていることに気づく。こんなことをして時間を無駄にしている間に月が隣家の屋根の上に上がってしまった。あ〜あ。

1601271.jpg今夜の観測:どたばたしながらC/2013 US10(Catallina)を一応撮ってみた。その他には、U Mon6.3等。
別窓 | 観測日記 | コメント:10
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター