2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
生命科学界が特殊なのか物理学界が特殊なのか
2015-12-22 Tue 00:00
・STAP現象と科学界とマスコミと
・STAP細胞事件ーあれは本当にES細胞だったのかー
 本当にやってほしいこと。「今、科学者がやるべきことは、あれは本当にES細胞だったのかということを見直すこと」、「マスコミがやるべきことは、「STAP現象」と同じものが海外の研究チームから報告されているということを報道すること」

・生命科学界のドロドロ?
 物理学界にドロドロがないとは思わないが、自らが拠って立つ科学の論理すら無視した議論で裁き(私刑)を続けるSTAP事件のようなことは起こらないように感じる。物理学界と生命科学界の違いはなんなのか。

Vojnits論文について:
・Vojnits論文はSTAP現象の再現か。
・Vojnits論文はSTAP現象の再現か(2)
・Mu論文とVojnits論文について(1)
・Mu論文とVojnits論文について(2)
・Vojnits論文とSTAP論文について
・Vojnits論文に対する反オボの反応について。

・BPOのNHK「出家詐欺報道」に対する放送倫理上重大問題ありとの決定・勧告
・放送倫理・番組向上委員会の12月15日会合の議事概要が公表されています
別窓 | STAP事件 | コメント:4
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター