2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
東電幹部を強制起訴
2015-08-04 Tue 00:00
・安保法案 抗議デモ 高校生ら5000人「廃案」訴え
 読売新聞はネット上に記事さえなかったらしいが、流石にNHKはニュースにしていた

・『報道特集』 がついに中曽根元首相の「土人女を集め慰安所開設」文書を報道! 息子の弘文が慰安婦否定の責任者ってなんの冗談?

・東電元会長ら3人、強制起訴へ 検審が2度目の議決
・東電元会長ら3人強制起訴へ!検察審査会が「起訴すべきだ」と議決!業務上過失致死傷の罪で
 ここまで来るのに何年かかったのかと思うが、少しは前進か。あれ、一人足りない。なぜ当時の社長・清水正孝がいないのだ?海外逃亡しているらしいが国際手配になるのだろうか?

・NHK抗議デモに数百人が参加!多くの方達が偏見報道に怒りの声!「受信料返せ」「安倍の広報局」

・反知性主義と「デモつぶし」。
 安倍政権はその言動によって知性から縁遠い輩の集まりだというのは以前より確信している。知性に満ち溢れる独裁者が現れたら、もしかしたら靡いちゃうかもしれないが、何が嫌だって、安倍のような知性のない連中の狂気に支配されていること。
「「憲法改正はナチスに学べ」と言った麻生太郎副総理、「ポツダム宣言なんて知らない」と言った安倍首相。そして最近は、自民党勉強会で「沖縄の新聞はつぶせ」と言った安倍応援団の作家・百田尚樹、「スポンサーに圧力をかけてマスコミを操作しろ」と言った自民党衆議院議員・大西英男、「法的安定性は問題ではない」と言った首相補佐官・礒崎陽輔。日本は、「悪しき反知性主義」の蔓延で滅びるかもしれない。哲学者・柄谷行人は、「デモもない社会は民主主義のない社会だ」と言っている。」

・武田邦彦:大いなる錯覚(3) 民主主義はいつでも反対はできない
 「日本は原発にしても安保法令にしても民主主義ではない」と言いながら「安保法制もすでに反対できないと思うし、原発も再稼働は(極めて私の意思とは違うが)仕方が無い」とは論理が破綻している。

・アメリカのNSA、日本の内閣や各省庁、三菱などを盗聴か!?TPP関連も対象に!Wikileaksが情報公開!
・アメリカ諜報機関の日本盗聴、個人住宅も対象になっていた事が判明!日本人を分類して指導者を優先的に監視!
 ちゃんと言いつけた通りにやっているか、抜き打ち検査みたいなもの。日本政府がちっとも慌てていない、抗議もしないところを見ると、言いつけ通りにやっているってことだな。

・福島第1 甲状腺ガンの実相

・内閣府のメール乗っ取り 照会用、不正送信2万件 推測容易なパスワード使用で
・年金の個人情報125万件流出か サイバー攻撃
 押し並べてこんなレベルの危機管理能力しかない国の役所へマイナンバー委ねるなどありえないだろう。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:2
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター