2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
表彰式
2015-06-05 Fri 00:00
1506041.jpg今夜は同好会の例会。メンバーの(の)さんの超新星2015I発見お祝い会となった。会長から新天体発見賞の表彰状と記念品+副賞が贈呈された。すばるが一晩で超新星候補50個発見なんてニュースが流れてくる時代、(の)さんのみならず新天体捜索者のみなさんは自分の生活リズムに合うスタイルを編み出して、大望遠鏡プロジェクトや他の捜索者との競争を戦っているようだ。宇宙もどんどん狭くなっているみたい。

それはそうとして、なんだか久しぶりに病気談義でない例会になったような気がする。空気が乾燥していて爽やかを通り越して寒いくらいの夜になったが、MT-200で土星、M13、M57を観望してお開きとした。

今夜の観測:例会観望回の合間にβLyr3.4等。
別窓 | 遠征・観望会・プラネ | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター