2015-04-17 Fri 00:00
昨夜は、3月上旬に7等へデン付いたところで減光へ転じたR CrB(かんむり座R)の様子を久しぶりに観測した。
定常光度の6等までもう少しだったが、このようなことは過去にもあったのだろうか。そこで、1952年以降の光度曲線を眺めてみた。すると、1960年から1967年の間に7等あたりで引き返すことが数回あったことが分かる。その時期の例では減光を始めてもそう間を開けずに再び増光へ転じる場合が多かったように見える。今回もそうなるか、あるいは再び15等の奈落まで転落するか?この春はR CrBから目が離せそうにない。 ![]() |
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター