2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
皆既月食の光を集めるイベント
2015-04-04 Sat 11:52
今夜の皆既月食、関東以南は望み薄みたいだが、こんなイベントがあるらしい。

1504041.png
第一弾予告 4月4日の夜に皆既月食の光を集めよう!

見られる地域の方は、ダンジョン尺度での観測(→国立天文台の皆既月食キャンペーン)に加えて、集光力の報告をどうぞ。
 
別窓 | 観測準備 | コメント:0
今年の八朔
2015-04-04 Sat 00:00
1504031.jpg今年は1月中にいつも買っている近くのスーパーでは八朔が売られず、どうしたものかと思いつつ、昨年まずまずだった宇佐美のを送ってもらったところこれが超大外れ!その後、安売りスーパーのタイヨーで買ったのがこれまた大外れ(例年はそんなことはないのだが)。今年は裏作かもしれないと半分諦め気分で八朔シーズンが開幕した。

1504032.jpgそれでも、義理の妹の実家が送ってくれた愛媛の八朔と文旦は美味しかったし、その後買ったJA紀の国のも悪くはなかった。そして先週職場の方からいただいた、これも愛媛の八朔はおいしかった。八朔好きの知り合いがいると先方の農家に伝えたところ、これはというのを送ってくれたのだそうだ。いただいた6個のほとんどが今年最高のレベルだった(1個は完熟だったのか水気が多すぎた)。

1504033.jpg写真はその最後の1個。いつものようにカップに詰めてお弁当のデザートにした。甘味・酸味・苦味のバランスの良い、今期のラストを飾るにふさわしいおいしい八朔だった。
別窓 | 雑感 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター