2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
ミラーロック機構の効果
2015-03-24 Tue 00:00
昨夜のピンボケ画像をもう少し並べてみた。

1503231.jpg合焦した後、両方をロックしてみて「うわっ!」となったので、右、続いて左と順次ロック解除した。

この間20分ほどアンロック状態で南方向の星を撮影。

1503232.jpg合焦した後、右ロックでピンボケになったので一旦解除して、改めて左ロックしてやはりピンボケになったので解除した。ちょっとボケ気味なのは雲が出てきたため。

ミラーロック機構の効果などと皮肉が出たが、ミラーロックがピンボケの原因とは致命的だ。
別窓 | 機材 | コメント:9
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター