
江戸崎・稲波干拓地のオオヒシクイの今期越冬は過去最大の124羽を数えたが、そろそろ終盤と思い見に行って来た。2月17日に10羽が北帰し、今日現在114羽が残っているという。
→
稲波干拓のオオヒシクイ
観測小屋からはるかに遠い田んぼで菜食していたのでフィールドスコープでコリメート撮影してもこの程度にしか写せなかった。

帰り際、自転車に驚いたらしく全羽飛翔した。オオヒシクイが飛んでいるのを見たのは初めて。ガーガー喧しく鳴きならがらしばらく旋回を繰り返し数分後に別の区画に降りた。この写真には113羽写っている。画面の右側にもう1羽いたのだろう。北帰が近づいた日の一コマ。