2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
ビル・ゲイツの数学問題
2014-11-08 Sat 00:00
1411071.jpg今夜もまだ咳が残っているし、月もみごとに曇っているのでクイズでもやりながら寝るとしよう。

1411062.jpg

かすてんの回答:空の容器の上に3L容器を水平にかざし、満杯にした5L容器から3L容器へ水を注ぐと、溢れた2Lが容器へ入る。それを2回繰り返せば4Lになる。
 ↑[追記]ちゃんと問題読んでいないのでこの回答はボツ。

・ビル・ゲイツの数学問題
 ここに書かれていること、回答としてはつまらないが手順はそれで良さそう。 数式にすると簡単ですと書かれたこの素っ頓狂な恒等式(3×3−5)+(3)=4が記事を面白くしているが。ところで、なんで「ビル・ゲイツ」やねん。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:10
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター