2014-07-13 Sun 00:00
![]() ・見えたぞ最高エネルギー宇宙線源の影 ・宇宙線の“ホットスポット”を発見 ・テレスコープアレイ実験 [写真提供:Telescope Array Project] この測定に使われたテレスコープアレイは、宇宙線が大気の上層にある空気の分子と衝突した際に生じるかすかな閃光や“二次粒子”のシャワーを捕らえる観測装置と書かれている。 ![]() ![]() [左右図:『Observations of as Cores at MT. Norikura by 54 M**2 Spark Chamber Array(1979)』より] 東大宇宙線研究所の記者会見のタイトルは「手がかり」とか「兆候」なのだが雑誌に載る頃には「発見」になっているのがいまどきらしい。 |
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター