33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
あれ、超新星SN2014Jが復光?
2014-03-10 Mon 00:00
1403091.pngおおぐま座M82に出現した明るい超新星SN2014Jは2月初めに10.5等の極大に達した後12.2等辺りまで減光していたはずだが、LATEST SUPERNOVAE Bright supernovaeサイトを見たら11.9等となっていた。再び明るくなったのだろうか。後で撮ってみよう。

1403094.jpgSN2014J ということで、夜になってから撮ってみた。12.1等ってところ。11.9等まで明るくなっているとは感じられなかった。

1403095.jpg小惑星8741Suzukisuzuko 霞んだ感じだし、月明かりもあるし、写りそうも無いが一応撮ってみた。位置的にはここで間違いないが、こんなにはっきりしたものがあると却って疑わしく感じてしまう。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター