2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
アイソン彗星だけが雲の中
2013-11-24 Sun 08:50
1311241.jpgC/2013 R1(Lovejoy) 安定した冬型は終了した様で、今朝は始めのうち北極星、北斗七星の位置も分からないほどの雲だった。その内、天頂の雲が晴れてラブジョイ彗星は撮影できた。

1311242.jpg東の空はこんな。柿本人麻呂よろしく「靡けその雲!」と叫んだが、この厚い帯状の雲はどうにも動かなかった。

1311243.jpg水星、土星、てんびん座αは写ったが、肝心のアイソン彗星は雲の中だったようだ。時間切れかとここで撮影を終えてしまったが、もう少しで雲の中から出て来たのかもしれない。
別窓 | 観測日記 | コメント:13
何をすると罰せられるのか分からない法律?
2013-11-24 Sun 00:00
・大槻義彦:何が『特定秘密』なのか?

・【秘密保護法案】 『ブロガー処罰 政府否定せず』 ~ネット言論の弾圧が現実に~

・作業経験者の「使用済み燃料の搬出」説明がすごい!企業名などディテールがすごく、どの専門家より具体的だ!

・【福島第1原発】いよいよ開始される4号機核燃料棒取り出し作業 ~固唾を呑む世界各国、能天気な日本~
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:2
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター