2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
初顔154P/Brewington彗星とその後のいるか座新星
2013-11-01 Fri 00:20
1310311.jpgブルーイントン彗星(154P/Brewington) この前S.Uさんから増光のお知らせを貰っていながら夜半前には雨が降ったり曇ったりでなかなか撮影の機会が来なかった。今夜は久しぶりに星が見えたのだが、薄雲に覆われ霞んだ空だったため、なんとか場所が分かる程度にしか写らなかった。

1310312.jpgいるか座新星(V339 Del) 5cm双眼鏡では見えなくなって以来久しぶり。11.5等といったところか。
別窓 | 観測日記 | コメント:2
11月の星空予習
2013-11-01 Fri 00:00
★ 1日 金星が東方最大離角、光度-4.4等、高度20度。
★ 5日頃 おうし座南流星群極大。
★12日頃 おうし座北流星群極大。
★18日 未明、しし座流星群極大。
★24日 ISON彗星(C/2012 S1)水星と土星に接近。
★29日 ISON彗星が近日点通過。日本時間04時09分。
別窓 | 観測準備 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター