2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
いるか座の新星と超新星
2013-08-28 Wed 00:00
夕方まではすばらしい快晴。夜に入るといつものように雲がどんどん増えて来る。

こと座のリング状星雲今夜は大阪からヨメさんの妹親子が遊びに来ていたのでミニ観望会を開いたが、その間中雲が取れることはなかった。それでも、アルビレオ、M57、M27を辛うじて見てもらえた。

ミニ観望会終了後になってようやく雲が薄れて来たので、いるか座の超新星と新星を急いで撮影。

1308272.jpgいるか座新星 わずかに減光のスピードが緩んだ様に感じられる。今夜は6.4等。

1308271.jpgPSN in NGC6956 上のいるか座新星に続き、板垣さんが8月25日に発見した超新星(現時点では未認定)。NGC6956はいるか座にある。板垣さん、ここのところいるか座づいている。


1308281.jpgアイソン彗星(C/2012 S1) 明け方、貴重な低空の晴れ間。これかな?というところ。
別窓 | 観測日記 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター