33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
最後のメシエ天体M55は撮れたのか?
2013-08-08 Thu 02:15
13080801.jpgスター・ウィーク最終夜。皆曇予報と晴れ予報が混在していたが、現実は晴れ。それもここしばらく無かったほどの快晴。ただし、湿気が多く透明度は低かった。
今夜の目標は最後に残ったメシエ天体M55。1時10分頃から30分間の勝負だ。
いまほし管理人Fさんの「SW期間中に達成できたらみんなでお祝いいたしましょう♪」に力を得てのスター・ウィーク最終日での達成。とは言っても、屋根に蹴られ、低空の霞みに邪魔され、球状星団にもかかわらず数粒写っただけの寂しい写真に終わった。その他の写りの悪い写真も少しずつ差し替えて行く予定。
 →メシエ天体アルバム[第1期]

1308081.jpg今夜はその他に、はくちょう座SSがアウトバーストしているとのことなので撮ってみた。普段12等で約55日周期で8等になるみたいだ(→SS Cygの光度曲線(AAVSO))。今夜は8.7等くらい。もう少し明るくなるかもしれない。

1308082.jpg天王星 しばらくうお座にいるので秋は見頃になる。

1308083.jpg海王星 どうしてそんなところにいる?と言われそうな失敗写真。みずがめ座の三ツ矢の10度南側にいるので見つけやすいかも。

1308084.jpg冥王星 10度ほどの低空で撮ったのでほとんどノイズに埋もれてしまった。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:4
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター