2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
『数学ガールの秘密ノート』式とグラフ
2013-08-07 Wed 04:49
1308061.jpg『数学ガールの秘密ノート』式とグラフ 結城浩著
    ソフトバンククリエイティブ発行 1200円 2013年

数学ガールたちが帰って来た。『数学ガール』シリーズのホームページに連載されているWeb連載『数学ガールの秘密ノート』の第1回から第10回までの書籍化。現在第39回まで連載されているのでこの『秘密ノート』シリーズもしばらく続きそうだ。

本編に比べて難しくない分、「個性的な少女たちに両脇を固められる様にして知的冒険の旅をする」わくわく感がちょっと不足なので、やはり、本編がお勧めだ。

『数学ガール』に関する過去記事:
 →『数学ガール』
 →『数学ガール』 このおもしろさはなんなのだ
 →『数学ガール』 無限の隔たりが有限になる楽しさ
別窓 | 話題いろいろ | コメント:2
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター