2013-04-05 Fri 00:00
一夜限りの晴天が終わり今夜も観測ネタが無いので、星が好きな人のための新着情報、その他で紹介されていた話題をいくつか転載。
■パーフェクトレインボー おお、ルーウィン先生の第5講義の説明通りだ。 ■NHK長野放送局「星空プロジェクト」 「星空」が多くの人の話題に登るきっかけが増えるのはよいことだ。で、NHKは何をやるんだ? ![]() かつて中国新聞に連載された佐藤健氏の「本田実物語『星のハンター』」(右写真)を読んでその天文人生と人となりに感銘を受けたが、確か西中筋天文同好会会報『銀河鉄道』第13号にも共感できる感想文が載っていたように記憶している。そして、今回新たに発見されたこの手記も刊行されたらぜひ読んでみたいと思う。 ■ISON彗星、どっちやねん? 増光の速度が予想より低下 過去50年間で最も明るい彗星のひとつになる可能性あり ■「暗黒物質」解明の手掛かりか―国際宇宙ステーションの実験で そろそろ 取りつく島が見つかり始めたか。 |
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター