2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
『数学ガール』
2013-01-28 Mon 00:00
ここしばらく夜空は快晴が続いているようなのだが明るすぎる月は苦手なので10日程は冬眠状態を余儀なくされる。

1301271.jpg図書室へ茨城新聞の「宇宙(そら)のささやき」をコピーしに行ったついでに『数学ガール』を3冊借りて来た。2週間の貸し出し期間中に、最初の巻、フェルマーの最終定理の巻、ゲーデルの不完全性定理の巻を読み切れるはずは無いのだが、欲張り。

 『数学ガール』            1800円 2007年
 『数学ガール フェルマーの最終定理』 1800円 2008年
 『数学ガール ゲーデルの不完全性定理』1800円 2009年
      結城浩著 ソフトバンククリエイティブ発行

   →『数学ガール』シリーズ
別窓 | 雑感 | コメント:3
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター