2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
リニア彗星(C/2012 K5)がM51に接近
2012-12-11 Tue 00:00
121210.png明け方の東の空にリニア彗星(C/2012 K5)が形の良い尾を延ばしている。

1212102.png反転させると、尾が2方向へ出ているのがよく分かる。

1212103.jpgさらにこの朝はM51のすぐそば(約3度)を通った。

EdgeHD800の眼視でもぼんやりとした尾の様子はけっこう良く見えている。これから来年年明けに向かってさらに増光予定なのでとても楽しみだ。

04時06分頃、しし座のデネボラ付近をマイナス等級の明るい流星が飛んだ。遡るとふたご座方向だ。4日後の極大へ向けて露払いかな。
別窓 | 観測日記 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター