2012-10-04 Thu 00:00
2001年2月22日にサービス提供が始まったAppleのiTools。いろいろな機能があったが、なんといっても魅力的だったのは「@mac.com」のアドレスが無料で提供されたこと。iToolsはその後2002年7月に有料の.Macへ、2008年6月10日にMobileMeへ、そしてiOSの進化とともに2011年10月iCloudへと移り変わって現在に至る。
![]() そして昨日、元MobileMeユーザーには2050年までiCloud20GBプランを無料提供するという話まで出て来た。過去8年の間年間1万円くらいづつ主に6個分の「@mac.com」のために支払って来たのだから、献身的なAppleユーザーへのご褒美ということか。尤も2050年まで無料で使うためには生きているだけではなく、頭や身体を元気にしていつまでもApple製品を買い続けるということでもある訳で、ご褒美どころか枷を填められたのかも。そもそも38年後に20GBが意味あるストレージ容量とはとても思えないので、まぁ、未来へちょっと思いを馳せる夢をAppleが与えてくれたと思うことにしよう。 |
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター