2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
都会へ行く時の携帯品
2012-09-28 Fri 00:00
120922.jpg311以降、数回東京へ出る機会があった。同窓会2回、イッセー尾形の舞台、世田谷散策と首相官邸前集会など。そんな時には、履物はスニーカー、デイバッグの中にはヘッドライト、携帯寝袋、飲み物と携帯食(冬場は干し芋)を入れて行った。先日ヨメさんが一人で東京へ行くのでヘッドライトを持たせた。友だちからはかすてんらしいねと言われたらしいが、そのくらいの準備は今時当たり前と思っていたので都会人は命知らずだとこちらがかえって驚いた。と言うよりも地下鉄や地下街での停電などを心配していたら都会では暮らせないと言うことかもしれないが。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター