2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
雲ひとつない快夜に天の川
2012-08-20 Mon 00:10
120819.jpg今夜は珍しく夜の初めから快夜。天の川もかなり見えている。年に数回あるかないかの快夜になった。

まずはデジカメ星空診断の撮影から。我が家は概ね19等台になるようだ。
変光星は、δ Cep4.1等、R CrB12.0等、AF Cyg7.6等、V568 Cyg6.4等、W Cyg5.9等、X Cyg6.5等、Y Cyg7.1等、X Her7.2等、β Lyr4.0等、R Sct6.0等と、大漁。寝る前にミラを追加観測、ο Cet3.6等。

 雲一点ない空 架かる銀河雲

今夜は珍しく夜の初めから快晴で、夜半前の観測が終わっても快晴で、日が変わって寝る前にも快晴なのでミラを追加で観測、朝起きても快晴だった。こんな日はめったにない。快晴の空に天の川だけがぼうっと雲の様に架かっている。

さて、デジカメ星空診断の調査期間も21日までとあとわずか。全国的に天候が安定して来たようなので、みなさんもぜひ天頂へカメラを向けてみましょう。

方法:
30mmから50mm程度の標準レンズ
RAW
ISO400
60秒露出
天頂へ向けて固定撮影
20時30分~22時00分の間に撮影
データ投稿
別窓 | 観測日記 | コメント:8
憎い。憎い。人生で他人を憎むのは初めてだ。憎い。
2012-08-20 Mon 00:00
・エネルギー・環境会議へのパブリックコメント
 うわ、これ全部読むの大変だろうが、いい加減にまとめるなよ。

・憎い。憎い。人生で他人を憎むのは初めてだ。憎い。

・「いのち全国準備」からのSOSメール

・『住んでいたところで遊び回れる日が来るまで一緒に頑張りましょうね』『無理でしょ・・・』

・東京都品川区在住: 8歳・男児 「低線量被曝症状と思っている症状」

・福島で2年ぶりにオープンしたプール。初日は利用者が1人

・案の定、NRCは原発新設をストップ。東芝の資金繰りは大丈夫か。
・アメリカが新規原発建設を凍結

・ゲンの母『いつも戦争を起こそうとする くわだてをはやく見破って』

・市長選挙に立候補者ひとりなんて〜民主主義としては不健全だ。せめて現職ならば信任投票だけでもやるべきだ。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター