2012-07-20 Fri 00:00
![]() 元画像がLowでなくJPEG1.7MB3872picx2592picなので情報の抽出は難しいだろうが、もう少し巧くやってやるよと言う方がいらっしゃいましたら、元画像を提供いたしますので加工をお願いいたします。 |
2012-07-20 Fri 00:00
涼しい夏、どころか寒いよ。大飯以外の原発が動かないおかげで、日本周辺の海水を無用に暖めることなく涼しいのだろう。子どもの頃の夏の肌触りを思い出す。
・意見の欄に即時廃炉と書かないと2030年までは動かして良いと解釈されるそうなのでご注意を! 原発意見聴取会の三択は陰謀。これでは(1)0%を選んでも2030年までは動かして良いとなるらしい。 ・こうも悪びれないことは自動的にこれまでのヤラセの恒常性をあらわしていないか。 ・東京新聞:原発意見聴取会 国民的議論に値せず ・Jaczko前委員長は業界と癒着して裕福になる道を選ばなかったので攻撃されたと記事 NHKのドキュメンタリー番組の中で見たJaczko委員長は、新規原発建設について毅然と反対票を投じていたことからも政府・業界のイエスマンでないと知れた。それ故に追い落とされたということのようだ。 ・食品による年齢別の内部被曝ベクレル(Bq)シーベルト(Sv)換算ツール ICRPとECRR両方の被曝量が算出されるらしい。原発推進側はECRR基準は非科学的だと攻撃するが、健康を守るにはより安全な側に身を置ける様に基準を取った方が良いことは当然なので、ECRR基準で見て行った方が良いのだろう。でも、どうやって使うんだ? ・なんで坂本龍一の「たかが電気のために」のスピーチが叩かれてるんだ? 小出裕章先生も言っているよ。小出先生はその発言で叩かれている様子は無いけど。 ・河北新報社:脱原発デモ/民意を侮ってはならない 様々な意見立場はあるにしろ、メディアと言うからにはせめてこれくらいは書かないと。 ・内橋克人:「対案なく原発反対と叫んでみても意味がない」は、口を封じさせるための常套手段 そもそも対案なんて不要になってしまった。だって、電力余ってんだから。推進派の求める対案というのは発電方式を原発以外にする対案ではなく、原発を無くした時に自分たちムラを養う原発建設以外の対案ってことなんだね。これまでの悪行は見逃してやるから野垂れ死ねと言うと全面対決になるから、やっぱり養ってやらざるを得ないのかな。やれやれ。 ・オスプレイ:配備「拒否できず」 こいつ、どこの国の首相なんだ?植民地根性丸出しの単なる統括官、奴隷ブタ。 ・オスプレイ 米で反対運動、訓練延期 米本国では飛ばさせてもらえないオスプレイ。野田ブタは「日本なら無制限、自由に飛んで構いません。落ちたら片付けは手前どもがいたしますぜ、へへへ」と誘致するつもりかも。 ・金子光晴「奴隷根性の唄」 奴隷といふものには、/ちょいと気のしれない心理がある。/じぶんはたえず空腹でゐて/主人の豪華な献立のじまんをする。///『鎖を切るんだ。/自由になるんだ』と叫んでも、//やつらは、浮かない顔でためらって/『御主人のそばをはなれて/あすからどうして生きてゆくべ。/第一、申訳のねえこんだ』といふ。 |
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター