33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
日本は最後の嘘つき国家か?
2012-04-14 Sat 00:00
・二見浦の夫婦岩が干上がる現象
 岩盤が持ち上げられている?その後ドスンと?

・温室効果ガス:原発ゼロでも25%削減 国立環境研が試算
 CO2地球温暖化原因説も疑われている上に、原発0でも温室効果ガスを25%も減らせるとなれば、原発の出番はますます無くなる。

・四号機の使用済み燃料プールの冷却装置が停止していますので、念のため警戒してください。
 循環ポンプが24時間停止して水温が28℃から55℃まで上がっているらしく、その後の経過が気になるところだが、この記事では別のところ、「子供たちにミルクを! 」というコメントに目が止まった。そして、海外からミルクの緊急輸入が必要になってしまったこの国と30年前の自分を重ねて考えることがあった。これについてはいずれまた。

・平成24年04月13日19時21分 13日19時10分頃 福島県沖 M5.9 震度4
 そうこうしている今夜、福島県沖でけっこう大きな地震があった。茨城県南の我が家でも長い揺れが続いた。地震の度に福一は?4号機は?と思いいたすのが3.11以降の習慣。

・北朝鮮、「衛星打ち上げ失敗」認める
 おやおや、こうなって来ると嘘つき国家は日本だけか?それにしてもかの国と肩を並べる国になろうとは。
・何かが発射されただけで警告すると、お騒がせする。
 「原発が爆発したくらいのことで正しい情報を出すと、お騒がせする」ってか?見事な一貫性だ。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:2
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター