2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
納得できる原発推進論があるとすれば、ここが出発点だと思う
2012-04-06 Fri 00:00
大事故を起こしても速攻で収束できる技術
放射性廃棄物の完全無毒化技術
この2つの技術が確立されたら、多くの脱原発派は容認派に変わるだろうと、きっこさんがtweetしていた。

多くの人が納得できる原発推進論については私も考えてきた。

・住民を見殺しにしない事故時対策
・被曝労働を前提としない原発システム
・将来へツケを回さない廃棄物処理法

原発推進論者は、せめてこの3点についてだけでも納得できる解決策を示して欲しい。これらの問題の解決に取り組んでいる人がいるなら、話を聞いてみたいと思う。そして、これらの問題を至急に解決する必要性を感じない人は、原発推進に関わるべきではないと思う。納得できる原発推進論があるとすれば、ここが出発点ではないだろうか。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:4
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター