2012-03-27 Tue 00:00
|
2012-03-27 Tue 00:00
・放射線と被ばくの問題を考えるための副読本 ~“減思力”を防ぎ、判断力・批判力を育むために~
どこかの文科省が作った原子力ムラ執筆の副読本では不安は解決されない。今読むべきはこの副読本。福島大学 放射線副読本研究会の作成。 ・チェルノブイリでは最初の五年間、目立った変化がないように見えて、人々はたかをくくって安心してしまった。 「今が最ものんびりした時期」と以前から言っているのはそういうこと。 ・政府「直ちに健康に影響はない」:有機水銀→【死ぬみたい】、薬害エイズ→【やっぱり死ぬみたい】、瓦礫・食べて応援→(数年後)→ 政府が「直ちに健康に影響はない」と言ったときは要注意。 ・野田首相「TPPはずうとるびだ。日本は山田君だ。アメリカに座布団を運び続ける山田君だ」 愚か者がビートルズだとかジョン・レノンだとか血迷ったことを言ったらしいが、本物の豚に申し訳ない。 |
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター