2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
孫正義 記者会見(2011.04.22)
2011-04-24 Sun 00:00
・自由報道協会主催 孫正義 記者会見(2011.04.22)
1104232.jpg 孫正義氏はネット時代以前のパソコン黎明期に事業を興した起業家で、私とほぼ同世代になる。これまで特段何が悪い何が良いという判断材料も持たない人物だったが、今回の発言・行動は注目に値すると思う。さらに、命の危険も含めて覚悟が出来ているようにも感じられた。

ヨメさん曰く:ポケットマネーで100億円も寄付できるような個人資産を蓄財できるシステムは異常で、それは本来多くの人へ分配されるべきだったお金でしょう。

これも正論だと思う。それを考えると、今回孫正義氏はいくらかでも社会へ還元しているわけだが、このクラスの大金持ちの財布の中には取り戻されるのを待っている金がかなりありそうだな。
別窓 | 大震災・原発・社会 | コメント:2 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター