
「棟梁」からEM-200用にとお借りしているC8。EM-200で使うのはまだしばらく先になるので、その前にHE経緯台に載せてみた。
鏡筒は帰宅してすぐにビニール袋に包んで庭へ出して温度順応をさせておいた。しかし、見始めてすぐに結露。ビニール袋に包まない方が良かったのだろう。光軸の狂いは気にならない程度。今夜は曇りがちで観望対象は少ないながらも、土星が隣家の屋根の上へ出ていた。18mm111倍でまずまずの見え方。7mmが見当たらないので4mmを使ったら、さすがにこれは見るに耐えなかった。経緯台だし微動もないので高倍率が使いものにならないのは仕方がない。
今夜の観測:ε Aur3.7等、ST UMa6.8等。