2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
3月7日夕 見なきゃ損々、近年まれに見る傾き2.3度の「平らな三日月」
2011-03-07 Mon 00:00
1103012.png「3月の星空予習」でもお知らせしてあるが、今夕の三日月は傾きがわずか2.3度(東京)だという。ほとんど水平と言ってもよいだろう。去年の3月18日の三日月も2.4度でかなり平らだったらしいが、全国的に曇ったため見た方は少なかったと思われる。今回はさらに平らになる。どのくらい珍しいかというと、少なくともこの先10年は無いという。

以上の情報はS.Uさんによるものだが、詳しくは元記事である「平らな三日月」の予報をご覧頂きたい。

と、楽しみにしていた2.3度の三日月だが、関東では生憎の雨予想だ。他地域のみなさんは見られただろうか。次回は少なくとも19年後らしい。

[追記]Smyさんが盃を右へ傾けた前日(月齢1.5)の月を撮っていた。
別窓 | 観測準備 | コメント:9 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター