
木星のすぐ北東側に天王星がいることは先刻ご承知のことと思うが、その他にも南東側にヘーベ、南西側にフローラという小惑星がいて、それぞれ8等台でわりと明るい。木星観望のついでにそちらへもお立寄り下さい。上の写真の↑の先辺りにいるはずだが、ノイズかなんだか判別不能。ステナビを持っていないので運行図を示せないが、以下のページに掲載されているのでご参考まで。
→『月刊天文ガイド』2010年10月号p8
→『藤井旭の天文年鑑』p82

今夜の観測:昨夜から明け方に掛けてかなりの雨になったが、予報よりも早くに上がって夕方から晴れて来た。21時頃はほぼ快晴で透明度も良好。今夜のハートレイ彗星はη Perのすぐそばにいるので場所探しは簡単だ。7x50双眼鏡で見えている。肉眼でミラも見える。
変光星:η Aql4.0等、ε Aur3.5等、ο Cet3.0等、AF Cyg7.1等、P Cyg4.8等、V568 Cyg6.3等、W Cyg6.0等、X Cyg6.2等、Y Cyg7.3等、β Lyr3.8等、R Sct6.1等。ミラはやはり3.0等の壁を突破できていない。今年はここまでかもしれない。