33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
ここは月のどこでしょう?
2010-02-24 Wed 00:08
今日は寒さを感じる事の無い一日だったが、夜空には雲がかかり、辛うじて火星と月が見えている。

mars1002231.jpg今夜の観測:5日ぶりの火星は視直径12.6″ほどになり、ますます小さくなっている。シーイングは安定していたためアキダリアなどがくっきり見えていた。
100223.jpg月の欠け際も眺めてみた。さて、久しぶりのへなちょこスケッチクイズ。右の図のここは月のどこでしょう?
変光星は、U Mon6.2等、ε Aur3.7等のみ。U Monはちょっと暗く測定し過ぎのようだ。雲がかかっていたのが影響したのだろうか。
別窓 | 観測日記 | コメント:2 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター