
夜半過ぎてから降り出したらしい。朝起きると辺りは一面の雪。ユキヤナギはその名の通り枝の先まで雪の花を咲かせていた。[2月18日の朝]

『天界』2月号が届いた。『四日市で「夜空のスケッチ募集」』の拙稿が載った。少し遅くなってしまったが、これを目にした方が参加してくださるとありがたい。

今夜の観測:12日ぶりに晴れた。雪は消え、風も無いのに、空気は凍っている。12日ぶりの火星は視直径13″ほどになって小ささを感じさせた。それでも模様はまだまだ見える。ベスタはアルギエバの横をすでにすり抜けた後、土星は幽霊の様に青白い。
変光星は、ε Aur3.7等、RX Lep5.8等、T Mon6.2等、U Mon6.1等、α Ori0.7等。
天仰ぐヘッドライトに息凍る