
今年の冬は火星に夢中になっていて、霞ヶ浦天体観測隊創立記念日をとんと忘れとりました。拙ブログも2月1日で3周年を迎えました。お越しいただいている読者のみなさま、ありがとうございます。毎年同じ事を書いていますが、遠く離れていてもネットを通じていつも隣で望遠鏡をのぞいている様におつき合いいただけることに感謝しております。これからもよろしくお願いいたします。
今夜の観測:買い物から戻ってすぐ変光星、ε Aur3.6等、ο Cet5.1等、R Lep7.2等、RX Lep5.6等。ここで、オリオンからいっかくじゅうにかけて太い雲の帯が掛かってしまい観測終わり。
毎夜毎夜天気がいいので欲が出るかと言うと、寒いのでまぁいいかという心の声が勝ってしまう。そして、この季節が去って十日にいっぺんくらいの観望ペースになると、何を見ればよいのか予習不足になってまぁいいかということになってしまう。結局一年を通じてあまり深まる事無く時間が流れて行く。