33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
エリダヌス座新星
2009-11-28 Sat 00:59
091127.jpg11月25日に板垣公一氏が発見したエリダヌス座新星って、リゲルのこんなに近くだったのね。昨夜は霧が酷かったけど快晴だったので見ようと思えば見られたはず。でも、どうせすぐに暗くなるだろうから天気が良くなった頃にはもう見えなくなっているさ、といういつもの消極的思考回路が働いて位置もろくに確認していなかったため見られず。これは惜しいことをした今夜はリベンジ、と星が出ていることを確認して、防寒具を身にまとい5分後に外へ出たらすでに月も霞むほどに曇ってしまっていた。
[写真はオリオン座流星群の夜のその周辺]

[追記]偶然に写っていた発見前のエリダヌス座新星
 →ももさん・11月14日(AstroArts投稿画像)
 →みつるさん・11月19日(星空寄り道散歩道)
 →やまのんさん・11月23日(鹿角平天文台通信)
別窓 | 雨天曇天月夜日記 | コメント:5 | トラックバック:1
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター