33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
高エネルギー加速器研究機構(KEK) 2009年見学記
2009-09-10 Thu 00:01
0909081.jpg物理ファン科学ファンのお楽しみイベント、高エネルギー加速器研究機構(KEK)の一般公開は年に1回8月末または9月初めの日曜日に行われる。初めて行ったのは5年前だが当時はまだ天文復帰も素粒子物理の復習もしてなかったのでBファクトリーの「B」がB中間子の意味ということすら分かっていなかった。それでも初めて見る巨大な装置群は十分好奇心を刺激してくれる大人の遊園地のような面白さがあった。
今年の公開日は9月6日の日曜日。午後の3時間ではあったが久しぶりの見学を前回以上に楽しんで来た。[今年は左図の場所を見学]

以下は、「加速器オタク、加速器小僧、カソクキッズ」の方のみご覧下さい。
高エネルギー加速器研究機構(KEK) 2009年見学記の続きを読む
別窓 | 宇宙と物理ネタ | コメント:14 | トラックバック:1
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター