33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
双眼鏡ラインナップ
2009-09-04 Fri 00:20
090903.jpgいつの間にか、と言うとウソになるが、ここに来て手持ちの双眼鏡が増えている。

・手前から、この家を建てたときにヨメさんが庭の小鳥を見たいとホームセンターで買ったノーブランド8x21。今ではもっぱら食事中にテレビを見るのに重宝している。
・2番目は今回の旅行用にヤフオクで買ったNikonスポーツスターEX8x25D CF。積丹の空・海・奇岩を大いに楽しめた。旅先で星が見えれば変光星観測にも使いたい。
・3番目は仕事帰りの変光星観測用に仕事車に乗せてあるNikonモナーク10x42D CF。SPと比べてはかわいそうだが、像に切れ味がないのが物足りない。本当は8倍が欲しかった。
・4番目は観望会用に軽い7x50が欲しくて最近買った一二三光学機械(株)の7x50BCF。アウトレット品なので値段の割に見え味はけっこう良いと思う。
・5番目は変光星観測の主力機Nikon7x50SP。私のへたれ目には過ぎたるもの。
・写真にはないが、大型のノーブランド25x100は暗い変光星、星雲星団、彗星には持ってこいだが、3月以降天気が悪く出番がない。
別窓 | 機材 | コメント:25 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター