2009-07-26 Sun 00:53
私の住んでいるところは、冬は西風、夏は無風が相場なのだが、今年の夏はやたら強風が吹く。昼間の仕事中は適度に暑さが凌げてありがたいが、夜は双眼鏡で見上げるからだが風に揺らされ目測し辛いのなんの。望遠鏡もぶんぶん揺らされ、これではどうしようもない。
今夜の観測:変光星、AF Cyg7.3等、P Cyg4.7等、V568 Cyg6.4等、X Cyg6.0等、W Cyg6.6等、βLyr3.6等、R Sct5.7等。この内X Cygは2日前の他の観測者あるいは5日前の自分の目測値と比較して0.7~0.8等も明るい。でも、再度目測し直したことだし、自分を信じて報告した。 ![]() [追記]中井さん情報によると、痕は大きくなっているようなので、正面にあれば65mmでもまんざら不可能ではないような気がする。 →ALPO-Japan LATEST 木星の最新観測報告 |
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター