2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
ゴミになるかぐや
2009-06-06 Sat 00:38
090605.jpg かぐやが月面に落下するまであと1週間弱(日本標準時間6月11日午前3時30分ごろ)だが、それまでの間、接近した月面の様子をハイビジョンで記録して、後日迫力のあるすばらしい画像を見せてくれることだろう。

 で、落下時にかぐやから飛び散ったゴミは四方八方どのくらいの範囲に拡散するのだろうか。地球の1/6の重力しかない月だから飛散はかなり広範囲に及ぶことだろう。衝突させることにもいくらかの科学的価値はあるだろうが大量のゴミをばらまくことに変わりはない。将来、日本の有人月面着陸が可能になったら当然遺骨収集に行くのでしょうね。私とヨメさんの名前も書き込まれたプレートは拾われるのかな。
[写真はJAXA月周回衛星「かぐや(SELENE)」の頁より]

月周回衛星「かぐや(SELENE)」の月面落下予測日時・場所について
別窓 | 雑感 | コメント:0 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター