
今夕も美しい夕焼け空に金星と木星。今夜も星が見られるかもしれない。
今夜の観測:仕事帰りに第2観測所に寄って変光星をいくつか見ておく。とくにR Sctは早い時刻に見ておかないと夕食後では遅いので。R Sct4.8等、χCyg4.2等、P Cyg4.9等。ミラも見たが星図が無かったので失敗。R Sct4.8等はほぼ極大だ。
夕食後、ミラ5.7等、W Ori7.0等、R Lep7.1等、RX Lep6.2等。
21時を過ぎているのに空はまだ明るくて星見の気分が乗って来ない。今夜はこのまま快晴が続きそうなので、この冬の初カノープスを狙う事にして一眠りすることにする。

26時前に起きる。快晴が続いている。電線や木立の頂をかすめて真っ赤なカノープスが行く。見終わってU Mon5.9等、R Leo5.2等を見ておく。もう冬の星座を通り越して春のしし座を眺める時期になった。プレセペとM67を眺めて今夜は終了。