2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
『シリーズ現代の天文学17 宇宙の観測 III 高エネルギー天文学』
2008-11-19 Wed 00:03
081118.jpg 第1章X線の観測、第2章ガンマ線、第3章宇宙線、第4章ニュートリノ、第5章重力波という構成。

 5章の内のひとつが「宇宙線」に裂かれている。超高エネルギー宇宙線とか空気シャワーの話が大きく取り上げられていて驚く。30年前にその分野近辺をうろうろしていたが、天文学とこんなに近接しているという実感は全くなかった。この年月の間に物理学と天文学とはぐっと近づいた感がある。
別窓 | 星の本 | コメント:2 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター