2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
カノープスを待つ間に
2008-11-07 Fri 00:01
 昨夜は夜の早い時刻の観測時は霞んではいたが快晴だったので、「もしかしたらこの秋の初カノープスが見えるかも」との期待から一旦眠ってから3時過ぎに起きてみた。しかし、快晴であるにもかかわらず霞はますます酷く濃く漂って全天第2の輝星といえども姿を現す事はなかった。

0811063.png5日の追加観測:カノープスの出を待つ間に冬の変光星を久しぶりに見てみた。R Lep7.9等、RX Lep6.2等、U Mon7.4等、W Ori7.0等、αOri1.0等など。

今夜の観望:これから下り坂。うす雲の隙間から2星だけでも観測。χCyg4.1等、P Cyg4.7等。χCygはピークで踏みとどまっているみたい。
[右図は最近50日間のχCygの光度変化]
別窓 | 観測日記 | コメント:6 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター