2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
からだもクリア 本ブログも大台をクリア
2008-10-07 Tue 00:47
081006.jpg 内視鏡で胃の検査をしてきた。2年前に怪しげなものが見つかったので毎年経過観察をしている。昨年は少し小さくなり今年は見えなくなった。悪化してなくてやれやれ。「あんたが胃がんになるはずは無い」とは嫁さんの言だが。
【参考まで:口から胃カメラをやってもうこりごりと思われた方がいらっしゃったら、次回はぜひ鼻からの検査を指定して下さい。苦しさが1/10に軽減しますよ。】

 今週末には33年ぶりに高校3年時のクラス会がある。当時は音楽とファッションが共通の話題だったが五十を過ぎたおっさんおばさんの集まりでの共通の話題といえば、リストラの話か病気の話だろうか。ともかく、それらと戦っている彼ら彼女らの元気な顔を見に行こうと思ている。

今夜の観測:午前中は雨で昼から曇りになっていたが、まさか晴れているとは知らず寝ようと思って空を見上げ急遽観測へ。しかし、変光星をいくつか見ていたら雲がモクモクと湧いて来て終了。P Cyg4.7等、AF Cyg7.3等、Y Cyg7.0等、χCyg6.5等、οCet9.0等。
【御礼】いつもご覧頂いているみなさまのおかげでブログ『霞ヶ浦天体観測隊』のカウンターが100000カウントを突破しました。まだ開設1年9ヶ月ですのでスピード達成と喜んでおります。私の日々の暮らしの中での星との語らいの時間の記録としてこれからも書き綴って行きたいと思っています。今後ともおつきあいのほど、よろしくお願いいたします。
別窓 | 雑感 | コメント:23 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター