2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
「もはや晴れないのがあたりまえ??」 言い得ている
2008-07-15 Tue 00:47
まぁしいさんの『真鍋星見小屋通信』7月月報(中間)がアップされている。その冒頭に
「もはや晴れないのがあたりまえ??
  月初めにちょろっと晴れたきり…
  夜は晴れない、たとえ晴れても湿度が85%もあって天頂付近の1等星しか見えない。
  なんだか機材に悪そうで外に出す気がおきないなぁ。」
と書かれている。たとえ見えても天頂の1等星だけ、私のところの状況も同様だ。

 7月月報(中間)の記事は、チビスコでの木星撮影、自作ダンボール製カメラマウントなどなど。まぁしいさんは工作の人、まさに由緒正しき天文少年なのだ。

今夜の観測:夕立上がりに雲を透して1等星が見えたが、双眼鏡でも5等星が限界。P Cyg4.9等。
別窓 | 雑感 | コメント:2 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター