2008-05-25 Sun 00:19
![]() meinekoさんのブログを遡ってみて分かった。Global Rent a Scope(GRAS)を使っているようだ。これは世界各地にある望遠鏡をネットを介してコントロールして写真を撮影できるインターネット天文台システムらしい。これで、つくばは曇っていてもオーストラリアの満天の夜空の下で撮影が可能になる。 →ご興味ある方『meinekoの日記』5月8日以降を辿ってみてください。 でもやはり本物の南天の降り注ぐ星空を見てみたい!ということで、明日へ続く。 |
| 霞ヶ浦天体観測隊 |
|
FC2カウンター