2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
土星の中継 国立天文台
2008-05-03 Sat 00:55
0703062.png 5月12、13日、19:30~21:30に国立天文台サイトで土星の中継がある。国立天文台三鷹キャンパスの社会教育用公開望遠鏡(50cm反射望遠鏡)の像を生中継してくれる。リンクはこちら→天体中継 土星編

 昨年の10月9、10日には木星中継があった。

 写真は2007年03月06日の土星(TS-65P+PowerShotG7)。現在よりも輪の傾きはまだ大きく、カッシーニ空隙も写っている。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:2 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター