33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
U Mon増光
2008-02-08 Fri 01:53
仕事関係の宴会で遅く戻ったが久しぶりに透明度が高いようなので庭へ出て変光星をいくつか見た。U Monは2日前に比べて一気に1等級も明るくなっている。

その後は25x100双眼鏡で星雲星団を眺めた。
M46M47 ほくとさんのブログにM46の写真があったので見てみた。M47とは隣同士だが形態が全く違う散開星団。さすがに惑星状星雲NGC2438は見えない。
M51   子持ち銀河の感じがよく分かる。望遠鏡で見るよりも余程分かりやすい。
M81M82 2つの銀河の形の違いが分かる。
M65M66 淡くて存在が分かる程度。
下の3つについては昨年の春に65Pで何度も挑戦したがまったく見えなかった。口径の大きな双眼鏡ならではだ。
別窓 | 観測日記 | コメント:4 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター