「こんな真冬によく外へ出る気になるわね」とヨメさんには言われるが、ここ茨城県南では寒ささえ凌げれば冬こそが観望絶好機なのだ。夏場のように虫は来ないし、霞は少ないし、雲は無いし、結露は少ないし、快適な要素が多い。ただそれには寒さ対策をしてあればこそだが。以前アン次郎さんの防寒対策をお聞きしたことがあったが、さすがにここでは北海道並みの防寒は不要。それでも、日常生活用の着衣の上から、、、

ネックウォーマーをして、昔スキー用に買ったゴアテックスのパンツを履き、頭からフリースのフードをかぶり、フード付きのミリタリージャケットを着て、防寒長靴を履き、親指人差し指の切れた手袋、それから背中には使い捨てカイロを貼る。
これだけ着てさらにおでこにヘッドライトを付けている姿はかなり異様なはず。だから身につけた写真は無し。
参考として、アン次郎さんの防寒対策を転載させて頂いた(↓下のリンクから)。