2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
ゴメンナサ~イ!『カノープス初見』お詫びと訂正
2008-01-05 Sat 00:21
07年12月16日の記事に自宅からカノープスが見えたことを書いたが、実はその時は見えていなかったことが判明(ゴメンナサ~イ)。

0712315.jpg 大晦日の晩におおいぬ座βが南中するのを眺めながらもう一度カノープスを見てやろうと双眼鏡を構えた。あれれれれ、この前よりもさらに明るい赤い星がちょっと西側のもっと低い場所にあるよ!これがカノープスだとすると先日のはりゅうこつ座τだったか。あの時は大喜びしてみなさんからたくさんコメントを頂いてしまったが、半月ほど早めにお祝いを出したとしてお許し下さい。あの日はおそらく霞か雲で隠れていたのだろうが、こんなに低空では冬場といえども滅多に見る機会は無さそう(それ故に有り難さがある)。その上あの杉の木が成長したら絶対に見えなくなる。どの木が邪魔しているのかいつか調べておこう。

080104.jpg0801042.jpg今夜の観望:ホームズ彗星はいつまで写真に写るのだろう、などと考えてしまう今日この頃。タットル彗星は明日明後日辺りが最大光度。ここ3日間ミラに変化が無い。しぶんぎ座流星群、今夜も収穫無し。
別窓 | 雑感 | コメント:4 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター