2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
ホームズ彗星 ただいま太陽の2.3倍超
2007-12-07 Fri 00:14
0712062.jpg◎素麺さんの『西神戸の星空』によるとホームズ彗星の拡散は相変わらず続いていて、12月3日時点で視直径48’と計測されていた。この前私が遊びで作ったホームズ彗星の実直径概算式に代入すると、およそ330万kmになっていることになる。これは何と比較すれば実感が湧くのだろうか?(ちなみに太陽の実直径は140万kmだからその2.3倍以上!)

0712063.jpgタットル彗星のアルバムを作ってみた。今後も追加予定。どこまで大きくそして明るくなるのか楽しみ。

今夜の観望:いつも通りホームズ彗星とタットル彗星を撮影。今夜は薄雲が出ているのだろうか透明度が良くない。隣家の明かりも煌々として変光星はミラのみ。昨晩と同じ8.2等。
別窓 | 観測日記 | コメント:2 | トラックバック:0
タットル彗星(8P/Tuttle)アルバム
2007-12-07 Fri 00:12
0711233.jpg 以下にタットル彗星の写真を並べてみた[新しいもの順]。撮影データは基本的に、NikonD40+200mm、60秒手動ガイド、ISO1600。
タットル彗星(8P/Tuttle)アルバムの続きを読む
別窓 | 彗星アルバム | コメント:0 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター