33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名、200mm、65mmの望遠鏡と双眼鏡で星空を楽しんでいます!
雲の名前
2007-11-27 Tue 00:18
夕べは外出のため観望できなかったので今夜はホームズ彗星およびタットル彗星を撮影したかったんだが、、、残念ながら皆曇、、、。

41957T4S8ZL._SS500_.jpg 空が晴れないとか、星が見えないとか、雲が邪魔しているとか嘆くくらいなら、その憎っくき雲の名前を覚えてみようと図書室で『空の名前』(改訂新版 角川書店 2,625円)を借りてきた。

たとえば、9月12日の夕方見た雲は、雲の類でいえば巻積雲、雲の種でいえば放射状雲となる。

[本稿は10月に下書きを書いておいた記事だが、その後11月になってけっこう天候が安定してきて公開する時期を逸してしまった。遅ればせながらのアップ。]
別窓 | 雑感 | コメント:4 | トラックバック:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター